ヒトガタちゃんの足をハードボードで留めましたので記録なんぞ・・
テディベア教室に通い、真面目にお勉強しておりますが
なにぶんにもジョイントは初心者、こなした作品数もごくわずかです
お手本にはなりません、あくまでも私的な記録でございます
足の付け根付近まできたら、ジョイント入れてみる
今回は27mmのハードボード

ハードボードとワッシャーとピン

外から見た図

ピンが抜けないようにちょっと気をつけながら綿をさらに追加してつめる。ぎゅうぎゅう

少し編み足して(コレがやりにくくて苦手)縫い絞って足が出来上がり


ボディに留めつける
ピンを刺して・・・・作業がしやすいようにボディは途中までしか編んでないです

ボデイ側にピンが突き出ております

ボードとワッシャ重ねて通して

ピンをくるんと丸めます

丸める用の専用道具があります
ペンチでも出来るそうなんですが、私はお道具マニア・・・専用道具と言う言葉にとても弱いので
とりあえずコレを使用しております

両足、留まった

お座りできるようになりました~~
この状態でボディの上半分編むの結構めんどい
足がついちゃって重たくなって取り回しがしずらいのでこのやり方ちょっと躊躇してました
うーーーむ編みずらいけど仕方ないねぇ
てなわけで足がつきましたです。
手と首はご報告できれば・・・・いや、締め切りぎりぎりでPCの前にいないかも??
この編み途中ちゃんたちも完成してきっとごらんいただけます
「ヒトガタ展」案内は
ここ
にほんブログ村
スポンサーサイト